フィリピン留学準備 - 中学英語の勉強
December 1, 2019
フィリピンへの語学留学に向けた事前勉強の記録、中学英語編です。
誰もが言っていることですが、語学留学を少しでも意義あるものにするためには事前の学習が欠かせません。(…といっても、まだ留学を経験していない私が確言してよいものではないのですが。)
実際に私も、申し込んだエージェントさんから「日本にいる間に勉強できることはやりましょう。少なくとも、基礎的な中学英語の文法と単語を復習しておくと良いですよ。」と言われました。
内心、中学レベルの英語ならば概ね理解しているような気もするけれど…という思いもありましたが、そもそもそれを勉強しなおすのが復習というものですし、その道に詳しい方々がおっしゃることなので、言われたとおりに英語をゼロからやることにしました。
ということで中学英語について勉強した内容をまとめます。
使用した教材 #
- 書籍「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」学研プラス
- 書籍「データベース 1700 使える英単語・熟語」桐原書店
- アプリ「英単語アプリ mikan / 中学英単語 1000」
上記3つの教材を使いました。以下で個別に説明します。
「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」学研プラス #
amazon リンク - 「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」
有名な本(のよう)です。中学英文法を復習する際の教材としては、上記か、「Mr. Evine の 中学英文法を修了するドリル」がよくおすすめされています。
2つの教材を書店で見比べたところ、個人的には「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」の方が進めやすそうだと感じたためこちらを購入しました。好みの問題もありますので、もし買われる際は両方を見比べてみてください。書店にはどちらも置いてあると思います。
はじめはアルファベットの書き方から始まり(といっても1ページだけです)、続いて、主語と述語、そして be 動詞、と本当に初歩の初歩から説明され、中学英語の全範囲を一通り学習することができます。ただし、込み入った部分までは扱っておらず、広く・程よく深く、といった教材になっています。
深さですが、具体的には、少し難しい高校の入試で出題されるような細かい部分の文法(基本から派生したような枝葉の文法)については扱われていないように思われます。
しかしながら、扱っていない部分についても、各ページの端書きとして「今回学んだ以外にも実はこういった使い方や表現方法もあります」といった形で触れてくれるため、必要を感じればそこから自分で追加学習することも可能です。
私感としては、範囲・深さともに復習としてちょうどよいと感じました。中学生の方が高校受験勉強としてこの教材だけをやるには内容が不足するかもしれませんが、大人の学びなおしにはうってつけの教材と思います。(…そもそも教材の紹介文が「英語を超基礎から学び直したい!高校生・大人のための個人授業」なので、初めからそういった用途を想定して作られています。)
大人の学びなおしの場合、この本を終えた後は次の(おそらくは高校英文法の)勉強もするでしょうし、派生的な文法については今後も学習していく中で学ぶことになると思うため、英文法学びなおしの入り口の一冊としては大変おすすめできる教材です。
私の進め方としては、教材の頭からお尻まで1周したあと、各単元の最後に設けられた復習テストだけを改めてもう1周しました。なお、私は愚直にアルファベットの書き方からちゃんとやりました!笑
「データベース 1700 使える英単語・熟語」桐原書店 #
amazon リンク - 「データベース 1700 使える英単語・熟語」
単語帳です。この単語帳は、「データベース 1700」「データベース 3000」「データベース 4500」「データベース 5500」と上位レベルまで揃ったシリーズになっています(数字が大きい方が上位レベルです)。今回は 1700 をやりましたが、今後、次のレベルもやる予定です。
なお収録されている単語はすべて見たことがある単語でした。単語の意味も概ね覚えていましたが、意味がパッと出てこない単語も少なからずあり、復習した意義はあったと感じています。
「英単語アプリ mikan / 中学英単語 1000」 #
スマホアプリの mikan です。紹介の必要もないくらい有名なアプリと思います。
アプリ内の中学英単語 1000 というコースをやりました。知っている単語ばかりだったため、単語が表示されている部分を手で隠して、読み上げられた音声だけを聞いて選択肢から選ぶ、という進め方をしました。
感想 #
英語学習を進めるにあたって、やはり基礎から学びなおすというのは大切だなと感じました。復習していると、忘れている部分、あやふやになっている部分がはっきりします。
また逆に、思いのほか記憶に残っているなと感じることもあり、学生時代に勉強したことは決して無駄にはなっていないのだなとしみじみすることもありました笑
次は高校英語の勉強に取り組みたいと思います!